No,611
新製品情報 平成10年7月16日〜
[一覧表] [バックナンバー]

自社インターネットサーバ設置につき、アドレス変更になりました。 Internet Address http://www.kawasima.co.jp
ご意見・ご感想は、yamada@kawasima.co.jpまで
@ 壁かけトリオ
[株式会社スターエム]

定価 1,500円

特長
  • ネジ、クギのきかない中空構造壁のアンカー取付けに!
  • 8ミリの穴あけ
  • ハンドルでヒートン回し
  • ドライバーでネジ締め(#2)

評価
新鮮度 ☆☆☆☆ 技術水準 ☆☆☆
完成度 ☆☆☆ 販売予想 ☆☆☆

コメント by M.Y
家庭で使うのに便利です。


A スパイラルシリーズ
[株式会社トピーサービス]

品名 カラー 全長 標準定価
クリッピー 黒、青、緑、紫、クリアー、ルミナス 約290mm 1,280円
キーボー 黒、黄 約180mm 950円
プロキー 約260mm 1,500円
ツインクリッピー 青、紫、黄、緑、桃 約180mm 1,050円


B 防水スプレー
[コニシ株式会社]

スプレー製品のガス抜きを簡単に!

NET 価格
420ml 1,400円

用途
  • 衣類・布製品のはっ水に
  • 傘、レインコート等の雨具やスキー、ゴルフ、登山のアウトドア・スポーツ用品に

特長
  • ガス抜きキャップで簡単にガス抜き作業が出来る
  • 主成分はシリコンアクリル樹脂、溶剤はアルコール類使用で安心して使用できる
  • 布の生地、色、風合いを痛めにくい
  • 乾燥後は通気性がある

コメント by M.Y
廃棄したスプレー缶による事故を防ぎます。


C PRESARIO5000
[COMPAQ]

Presario型番 5010-15 5030-00 5030-17 5110-00 5130-00
価格 オープンプライス
CPU Celeron266MHz Pentiumll300MHz Pentiumll333MHz Pentiumll350MHz
メモリ SDRAM 64MB SDRAM64MB
HDD 4.0GB 6.0GB 8.0GB
CD-ROM 最大32倍速 DVD2-ROM(CD-ROM読取:最大20倍速)
モニタ 15インチ - 17インチ - -
OS Windows95 OSR2.5
付属
ソフトウェア
Word98,Excel97,Outlook97他 Corel Word Perfect Suite8J他


D PRESARIO 1000
[COMPAQ]

家庭用マルチメディアノートPC

製品名 Presario 1230 Presario 1636
価格 オープンプライス
CPU Cyrix Media GX 233MHz AMD-K6 233MHz
メモリ SDRAM 32MB
HDD 2.1GB 3.2GB
CD-ROM 最大24倍速
ディスプレイ 12.1インチHPAカラー液晶 12.1インチTFTカラー液晶
重量 約3.3kg
OS Windows95 OSR2.5
付属ソフトウェア Corel Word Perfect Suite8J他


E PRESARIO 2254
[COMPAQ]

製品名 Presario 2254-15
価格 オープンプライス
CPU AMD-K6 233MHz
メモリ SDRAM 32MB
HDD 3.2GB
CD-ROM 最大32倍速
モニタ 15インチ
OS Windows95 OSR2.5
付属ソフトウェア Corel Word Perfect Suite8J他


F PRESARIO FP500
[COMPAQ]

製品名 Presario FP500
価格 オープンプライス
スクリーン 14.1インチTFT
最大解像度 1024×768
スピーカ JBL Pro Audioスピーカ
マイク Telex 内臓マイク

特長
  • 省スペースデザイン
  • PCとデジタル接続可能なデジタル専用接続端子搭載

コメント by M.Y
PRESARIOファミリ新製品夏モデル発売です。これら夏モデルは全てWindows98無償アップグレード対象品です。


<後記>

.
先日の3連休連日遊んでおりました。風邪も3週間目に入り、やっとマシになってきたというのに、 連休初日、友人と近所の清掃工場の公園プールに行ってまいりました。朝夕200円、日中400円と いうだけあって、シンプルな競泳プールでした。小学生からおじさんまでと結構人で賑わっておりました。

まともに泳いだのは高校卒業以来だったので、25Mはもちろんのこと、息継ぎはろくに出来ないわ、 余計な水はたくさん飲むわ、耳に水も入りまくりーのでいいことなしです。 平泳ぎが出来ないので、 まわりの人のを参考にしながら25Mを往復していたのですが、腕の筋力がないためかしだいに腕を 動かすのもかったるくなり、最後の方は、くたばりかけのカエルのように浮かんでいました。

25Mを何往復もしているおじさん、水中でゴルフの素振り の手つきの練習をした後、泳いで体力をつけているおじさん。おじさんって体力がありますね。

夜は、国道24号沿いにある銭湯『極楽湯』に行きました。最近オープンしただけあって、沢山の 親子連れが来ていました。

中には、いろんな風呂があり、一番嫌だったのは電気風呂でした。 ビリビリくるので座っていられません。

サウナで汗をかいたあと、露天風呂につかり、椅子に 座ってほてった体を冷やし、空を眺めながら呆けるのは、なんて贅沢なんだろうと思いました。

その後、2階の『うたた寝の間』という薄暗い座敷で大の字で半時間程仮眠をしました。イグサの良いにおい と、程よい室温、ふすまを隔てて聞こえてくるガキ共の叫び・・・・・・ 極楽極楽、、、ほんと、いい休日でした。 数日前の新聞に、高校野球でベンチ入りした女子マネのルーズソックス禁止令が出たとありました。 男子球児の気が散るかもしれないという事からだそうです。女子高校生たちが批判していましたが、 やはり替えの白の普通のソックスを持ってきて履き替えているそうです。スタンドの応援の時の ルーズソックスはOKだそうです。なんとも変な話だと思いました。

奈良市高畑町の民家の床下から石組の井戸が見つかり、同時に奈良時代らしき瓦や土器などが発見されたそうです。 「おおーさすがは奈良だ!」と見出しを見たとき思ったが、よくよく読んでみると、住人が寺の住職とあって その後のやる事がさすがです。 その井戸というのは、「神様や仏様にお供えするための阿伽(あか)井戸」だそうで、 その住職、「37年間、井戸があるのを全く知らずに生活してた」なんて「全く恐れ多いこと」と井戸を祭る春日造りの社 (やしろ)を建立。床を白板張りにするなど改築工事を行ったそうです。ご本人は素晴らしい社に満足されていて 「これからは毎日、 水神様への祭祀に努めたい」との事です。頑張ってください。

.

(これを読むと聖書の「神は人間が造った建物には住まない」(?)を思い出します。)