![]() |
新製品情報 | No,985 |
ホームページ http://www.kawasima.co.jp | 平成18年2月15日〜 | |
※記載価格は税込み価格ではありません |
1. ダイレクト墨つぼ MOBILE4 | [株式会社TJMデザイン] |
● | 小型になっただけでなく、タンクから糸に墨汁を直接しみ込ませる画期的なダイレクト構造の墨つぼです。ムラのない均一な墨線、墨を長持ちさせる高密閉設計です | |
● | 携帯のしやすさを考えて携帯電話大に | |
腰袋のサブポケットなど、どんな作業現場にも携帯できるジャストサイズ。縦140X横50X厚さ34mm | ![]() |
|
● | ダイレクト構造だからできる墨線濃度調整 | |
プッシュ回数で含ませる墨の量を自在に調整、墨線の濃さが選べる | ![]() |
|
● | 墨持ちを良くする高密閉設計 | |
カルコを除くすべての機能を密閉ケースの中に収納。外気と触れないため、2倍以上の墨持ちを実現 | ||
● | 自動巻取4m。糸全長:10m |
品名 | 色 | 品番 | 価格 |
ダイレクト墨つぼ モバイル4 | ブルー | DS-SUMM4-B | 3,800円 |
レッド | DS-SUMM4-R | ||
ホワイト | DS-SUMM4-W | ||
ブラック | DS-SUMM4-BK | ||
パーフェクト使いきり墨汁(4個入) | − | PSB-4 | 400円 |
パーフェクト使いきり朱汁(4個入) | − | PSS-4 | 500円 |
ダイレクト墨つぼモバイル4用メンテナンスセット | − | DS-SUMM4-MNT | 450円 |
ダイレクト墨つぼモバイル4用リールセット | − | DS-SUMM4-RIS | 1,600円 |
使用の基本動作(通常) | |
---|---|
![]() |
|
(1)ボディを開けて、墨汁タンクを取り出し、付属の墨汁を入れて元に戻す | |
↓ | |
![]() |
![]() |
(2)ボディを垂直に立てた状態で、墨汁タンクドーム部を数回押し、墨汁を糸に滴下させます。墨汁はリール糸全体に染み込ませるようにゆっくりと滴下させてください。 ※初回はタンクの滴下ラインまで墨を滴下させてください。(右図参照) |
![]() |
↓ | |
![]() |
|
(3)ボディを閉めて、墨打ち。ラインが薄くなったら数滴糸に染み込ませてください |
パーフェクト使いきり墨汁/朱液 |
---|
![]() |
モバイル墨汁タンク補充に最適な使いきりサイズ。 他の墨つぼにも使えます |
新発売キャンペーン | ||||
---|---|---|---|---|
|
||||
![]() |
![]() |
品名 | 品番 | セット内容 | 希望小売価格 |
ダイレクト墨つぼ モバイル4ディスプレイセット |
DS-SUMM4-SET | 8個 ・ブルー2個・ホワイト2個・ ・レッド2個・ブラック2個) |
26,600円 |
2. ユニビット・ステップドリル | [株式会社KDS] |
新パッケージ店頭陳列でお客様へアピール。 軽工事の穴アケ、バリ取りに!これ1本! |
---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
品名 | 品番 | 穴径サイズ(mm) | シャンク径 | 穴あけ深さ | 価格 | 重さ | |
ユ ニ ビ ッ ト |
1M | UNIBIT-1M | 4 5 6 7 8 9 10 11 12 | 6.5mm | 5mm | 4,300円 | 0.06kg |
2M | UNIBIT-2M | 4 6 8 10 12 | 6.5mm | 11mm | 4,300円 | 0.06kg | |
3M | UNIBIT-3M | 6 8 10 12 14 16 18 | 10.0mm | 5mm | 6,300円 | 0.10kg | |
4M | UNIBIT-4M | 4 6 8 10 12 14 16 18 20 22 | 10.0mm | 5mm | 6,600円 | 0.10kg | |
5M | UNIBIT-5M | 5 7.5 10 13 16 19 2123 26 29 31 33 35 | 13.0mm | 3.5mm | 13,300円 | 0.21kg |
3. 仮設ハンマー | [山口鍛工株式会社] |
■用途 | |
(1) | 高所でのコンクリートはつり作業 |
(2) | クサビ式足場の組み立て、バラシ作業 |
(3) | セットウハンマー、両口ハンマーの用途にも使用可能 |
(4) | アンカー、コンクリート釘の打ち込みに |
品名 | 製品番号 | ヘッドサイズ | 全長 | 全重量 |
---|---|---|---|---|
仮設ハンマー(小) | BL-S34 | 34φ×80mm | 300mm | 760g |
仮設ハンマー(大) | BL-L38 | 38φ×80mm | 300mm | 880g |
3. 防滴レーザー矩・横・両縦/10m | [株式会社TJMデザイン] |
10mで±1mの高精度ライン。 矩・横・両縦ラインで、ホコリ・水に強い防塵・防水設計 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
■光源 | 可視光半導体レーザー |
■光出力 | 1mW以下 |
■レーザー安全基準 | クラス2 |
■波長 | ライン/635nm 下部ポイント/650nm |
■縦ライン精度 | 10mで±1mm |
■水平ライン精度 | 10mで±1mm |
■左右通り精度 | 10mで±1mm |
■直角精度 | 90°±0.012° |
■鉛直点精度 | 5mで±1mm |
■自動補正範囲 | ±2° |
■制動方式 | マグネットダンパー方式 |
■電源 | 単3形アルカリ乾電池4本 |
■連続使用時間 | 約11時間(フルライン使用時) |
■使用温度 | −5℃〜40℃ |
■電池寿命警告 | レーザー光点滅 |
■外形寸法 | 高さ190mm×幅146mm |
■重量 | 本体約1120g(電池含む) ケース収納時約2500g |
■各縦ライン出射角 | 140° |
■水平ライン出射角 | 110° |
■ライン幅 | 10mで約3mm |
■微調整範囲 | 10mで±240mm |
品名 | 品番 | 価格 | 製品重量 | 包装単位 | |
防滴レーザー 矩・横・両縦/10m |
受光器セット三脚付 | BL10-KYRJSET | 233,000円 | 本体1120g 三脚1700g |
本体1個 三脚1個 |
受光器セット | BL10-KYRJ | 229,000円 | 1120g | 本体1個 | |
三脚付 | BL10-KYRSET | 190,000円 | 本体1120g 三脚1700g |
本体1個 三脚1個 |
|
本体のみ | BL10-KYR | 186,000円 | 1120g | 本体1個 |
4. ステンヘッドスクレーパー | [株式会社TJMデザイン] |
叩ける!割れない!!貫通型のステンレスヘッド。 スクレーパーの新シリーズ登場(6種) |
---|
● | グリップヘッドから刃先まで、ステンレスブレードが貫通しています。ヘッドを叩くその力が的確にブレードに伝わり、パワフルでスピーディな作業ができます | |
● | 頼れるブレード | |
刃こぼれしにくい高熱焼入れブレード、肉厚1.8mmステンレスを採用 | ||
● | 割れないグリップ | ![]() |
握りやすく、滑りにくいグリップです。硬質樹脂にエラストマー樹脂を成型し、ショックに強い高耐久設計ながら手にやさしいグリップ感を実現しました | ||
● | 叩きやすく丈夫な大型ステンレスヘッド | ![]() |
確実にハンマーで叩くために肉厚で打面が広いヘッドを設けました |
スタンダードタイプ | |
---|---|
ストレートなブレード。多様な現場で活用できる | |
![]() |
|
皮スキタイプ | |
伝統的な皮スキブレード。クロスはがし作業に最適 | |
![]() |
|
マルチタイプ | |
さまざまな用途で使えます | |
![]() |
![]() |
斜めタイプ | |
角まで届く斜めカットブレード、壁際などエッジ作業に最適 | |
![]() |
|
![]() |
品名 | 品番 | 価格 | 製品重量 | 梱包単位 | |
スタンダード タイプ |
ステンレスヘッド スクレーパー 直50 | SCR-C50 | 1,900円 | 170g | 12個 |
ステンレスヘッド スクレーパー 直75 | SCR-C75 | 200g | |||
皮スキタイプ | ステンレスヘッド スクレーパー 皮スキ | SCR-K45 | 165g | ||
マルチタイプ | ステンレスヘッド スクレーパー マルチ | SCR-M75 | 170g | ||
斜めタイプ | ステンレスヘッド スクレーパー 斜70 | SCR-N70 | 170g | ||
ステンレスヘッド スクレーパー 斜95 | SCR-N95 | 185g |
品名 | 品番 | 価格 | セット内容 |
ステンヘッドスクレーパー 混合ディスプレイセット |
SCR-SET1 | 22,800円 | 12個 ・SCR-C50×2個 ・SCR-C75×2個 ・SCR-K45×2個 ・ SCR-M75×2個 ・SCR-N70×2個 ・SCR-N95×2個 |
アルミレベルお買い得 全品5個+1個サービス | [株式会社KDS] |
3月1日より・数量限定・取り混ぜ発注可能一番短い商品をサービスします |
---|
気泡管一体構造 | ![]() |
---|---|
気泡管が本体フレームの中に、 しっかり樹脂固定され、全品 コンピュータ検査 |
|
傾きがより確認し易い 3本線付 |
![]() |
品名 | 品番 | サイズ(L×H×W/m) | 価格 | 1梱包入数 |
レベル標準品 20 | SL-20 | 200×50×21 | 2,800円 | 24本 |
レベル標準品 30 | SL-30 | 300×50×21 | 2,900円 | 24本 |
レベル標準品 40 | SL-40 | 400×50×21 | 3,000円 | 24本 |
レベル標準品 50 | SL-50 | 500×50×21 | 3,200円 | 12本 |
レベル標準品 60 | SL-60 | 600×50×21 | 3,600円 | 12本 |
レベル標準品 80 | SL-80 | 800×50×21 | 4,400円 | 6本 |
レベル標準品 100 | SL-100 | 1000×50×21 | 4,700円 | 6本 |
レベル標準品 120 | SL-120 | 1200×50×21 | 5,900円 | 6本 |
レベル標準品 150 | SL-150 | 1500×50×21 | 9,300円 | 3本 |
勾配角度計付レベル 40 | SA-40 | 400×50×28 | 4,800円 | 24本 |
勾配角度計付レベル 60 | SA-60 | 600×50×28 | 5,500円 | 12本 |
勾配角度計付レベル 80 | SA-80 | 800×50×28 | 6,300円 | 6本 |
マグネット角度計付レベル 40 | MA-40 | 400×50×28 | 6,500円 | 24本 |
マグネット角度計付レベル 60 | MA-60 | 600×50×28 | 7,700円 | 12本 |
マグネット角度計付レベル 80 | MA-80 | 800×50×28 | 8,500円 | 6本 |
マグネット付レベル 30 | SM-30 | 300×50×21 | 4,600円 | 24本 |
マグネット付レベル 40 | SM-40 | 400×50×21 | 5,000円 | 24本 |
マグネット付レベル 50 | SM-50 | 500×50×21 | 5,500円 | 12本 |
マグネット付レベル 60 | SM-60 | 600×50×21 | 5,900円 | 12本 |
マグネット付レベル 80 | SM-80 | 800×50×21 | 6,900円 | 6本 |
マグネット付レベル 100 | SM-100 | 1000×50×21 | 8,100円 | 6本 |
マグネット付レベル 120 | SM-120 | 1200×50×21 | 9,000円 | 6本 |
<後記> |
. |
― タイ5 ― タクシーを降りた後、サイアム・スクエアにあるショッピングセンター『MBKセンター』に行きました。建物の外観はすごく目立つので初めて来て道に迷ってもすぐに目印になりそうです。7階建ての各フロアーの広さには驚かされます。端から歩いても歩いても歩いても、端になかなか辿り着きません(実際、昼間からの歩き疲れで気力がなかったので、途中で諦めました)。特に2〜4階は小さな店がずらりと並んでいて迷路のようでした。あまりの店の数の多さにぶらぶら見て歩くのさえ疲れる程でした。大阪にこんなショッピングセンターがあったら楽しいだろうなって思いました。 夕飯にタイスキを食べることにしました。近くにタイスキ屋が向かい合わせに2軒ありました。『カントン』は庶民の店みたいでちょっと入りづらい雰囲気でした。『コカ・スキ』の方は、新しくオープンした店という感じで、中の雰囲気もお洒落だったので、『コカ・スキ』に入ることにしました。中に入るとモダンな内装に感激しました。失礼ながら本当にタイの店なの?って思うくらいでした。店員さんはとても親切で、日本語で説明してくれました。(メニューも日本語だったと思います。)タイスキは、鍋に仕切りがしてあって、トムヤンクンとチキンスープの2つのスープを味わえるタイプにしました。トムヤンクンスープの方はやはり辛くて、だんだん体が熱くなってきて舌も麻痺しました。チキンスープだけで良かったかも知れません。落ち着いた店の雰囲気だったので、急かされることも無く、じっくりと料理を味わい、くつろぐことが出来ました。かなり長い時間いたような気がします。 その後、まだ時間があったので、バンコク最大級のナイトマーケット『スアンルゥム・ナイトバザール』に行ってみたのですが、かなり広いし、結局終電の時間もあったので、少ししか見れませんでした。 23時25分とほとんど最終電車のようでした。電車が来るまで、疲れたので座りたかったのですが、地下鉄のホームにはベンチがないので、その場にしゃがみ込みました。途端に警備員がやって来て、立つように注意されました。地面にお尻をつけて座ってなく、ただちょっとしゃがんだだけなのに。飲食もダメみたいで、喉が渇いたからペットボトルのお茶を飲もうとしても注意されました。地面に置いた荷物から物を取り出そうとちょっとかがんだだけでも、警備員がもう動き出そうとしてたので、かがむのもダメなの?って一瞬思いましたが、警備員がこっちに来なかったので、ホッとしました。地下鉄のホームにはいつも警備員が一人ないし二人立っているみたいで、常に見られてる気がして落ち着きませんでした。 翌日、ラライサップ・マーケットに行きました。小さめのマーケットで、地元の人たちで賑わっていて、観光客らしき人はほとんどいませんでした。狭い道の両脇に露店が並んでいて、人にギュウギュウ押されながら先に進まなければなりません。サラム・タプティム(甘い寒天とクワイの実の入ったデザート)を食べました。粗い氷をザクザク入れられてしまったので、(溶けたら同じことかと思いながらも、)氷をなるべく避けながら食べました。でも甘くて美味しかったです。昼ごはんはここの屋台で、魚介類の炒め物を載せたご飯を食べました。何を載せるかと聞かれましたが、指差しで適当に頼みました。かなり辛かったです。 おばちゃんが果物をナイフで切っていてマンゴーのように見えたのでちょっと食べてみたかっただけなのに、すごい量を袋に入れてくれてくれました。食べてみたらマンゴーでなく、味のないゴムを噛んでいるみたいで美味しくなかったです。イチゴのカキ氷も食べました(多分これらが、連れが帰国してから下痢になった原因か?)。 お茶の葉のハミガキ粉サンプルを配っている人だかりに、地元の人に紛れてわたしも2個もらいました。土産になりそうな物は全然ありませんが、地元の雰囲気を楽しめてよかったです。 |
. |
(by M.Y) |